こんにちは More Fun! のほめほめドッグトレーナー由香です
さて、お困りなのは、「お父さんにだけ物凄く吠えちゃう」ということ。
詳しくお聞きすると、お父さんが出掛ける時と帰宅時、お母さんが居ると吠える。
お父さんとふたりだけになると吠えず、自分のベッドでずっとじっとしている。
お母さんを盾にして、お父さん吠えてるんですね。
花菜ちゃんと仲良くなりたいお父さん。その為には、お父さんが花菜ちゃんにとにかく安心感を与えてあげる事が必要です
そこでお父さんには、まずは花菜ちゃんと視線を合わせないようにして、色んな遊びをしてもらいました
美味しいものを詰めたコングをあげてもらったり。
フードがちょっとずつ出てくる知育玩具を、「こうやると出て来るんだよ」と転がしてあげたり。
↑花菜ちゃん、テーブルに隠れて見えませんが、お父さんの動かすおもちゃを追いかけて楽しんでいます
わんちゃんとの距離を縮めたい時ですが、
なので急がずに、距離を縮めるのは「この人の近くに居ると楽しい」花菜ちゃんが感じるタイミングに任せて
カウンセリングを開始してすぐの時、お父さんから花菜ちゃんにおやつをあげてみてもらうと、
花菜ちゃんは手までおやつを取りに来ましたが、すぐに逃げるように後ずさりして、離れた所で食べていました。
でも、色々と遊んでもらった後に再度おやつをあげてみてもらうと。。
お父さんが視線を外して動かなければ、逃げずに手からおやつを食べれました
花菜ちゃんは、去年5月に里親譲渡会で迎えられたという、ミックスの保護犬。
親兄弟と段ボールに入れられて捨てられていたそう。。
お父さんにだけ吠えてしまう理由のひとつは、もしかしたら、虐待していたのが男の人だったのかも知れません。
お父さんは、いつもニコニコしていてとっても優しいから、これから段々仲良くなろうね
0件のコメント