こんにちは945623 More Fun! のほめほめドッグトレーナー由香です903352

 

5/14(土)、いずみ犬と猫のクリニックでのパピークラス 第4期がスタート音符

 

パピークラスでは、遊びを通して、仔犬特有の問題の対処をし、社会性を育て飼い主さんとの絆作りをして行きますスマイル

 

さて、トイプードルのバズくんは、3ヶ月になったばかり4313

 image2

ロープおもちゃへの反応、良いね~音符

image3

人の手に歯を当てると遊びは終了039

 

というルールを徹底することで、遊びを通して、仔犬は甘噛みをしてはいけない事を理解します533

 

次に、「ちょうだい」(交換)の練習。

image4

何でも守って唸る子になり、困っている飼い主さんが沢山いらっしゃいます。

 

”取り上げるのではなくて、他の良い物と交換音符”と早いうちに教えておけば、危ない物や、落とした食べ物等を咥えてしまっても、「ちょうだい」でわんちゃんは自分で離してくれるようになります533

image5

※赤ちゃんと同じで、わんちゃんが口にして危ない物は、片付けて置くことが大前提です!

 

刺激練習は、プチハードル音符

image9

お父さんの誘導で、ハードルをジャンプ音符

image10

少し躊躇しましたが、パパさんの優しい励ましで、超えられました533

 

ママさんとも4313

image11

一度出来たら、楽しくなって来たね音符

image12

こうして、”勇気を出してチャレンジしたら、褒めてもらえた音符”という経験を飼い主さんと重ねることで、仔犬はどんどんどんどん飼い主さんを大好きに4313

 

信頼を寄せる飼い主さんの指示に耳を傾けるようになります4313

 

エネルギー発散後は、お手入れを受け入れる練習。

image14

手足、耳先、口先といった敏感な部分も、小さいうちから触られる事に慣らしておけば、お手入れにお互いストレスが掛かりません。

image15

わんちゃんが、リラックスして全身を委ねてくれる関係だったら、嬉しいですよね903352

 


最後に診察台慣れ練習音符

image16

”診察台でおやつをもらうだけ音符”というのをたくさんやっておき、たまに本当の診察、と言う風にしておけば、

 

本番の診察・治療の恐怖やストレスが激減しますスマイル

 

初回は他のご参加者が別日に振り替えでしたが、次回から3組でのグループレッスンの予定音符

 

仔犬同士で遊ぶセッションも入れて、犬同士でしか学べない事も学んで行きましょうね4313

 

バズくん&飼い主さま、お疲れ様でした533


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です