ほめほめドッグトレーナー由香です

週末のパピークラス

 

4ヶ月齢 トイプードルのノエルくん

3ヶ月齢 ポメラニアンのコタツくん

5ヶ月齢 甲斐犬の珀漣ちゃん

5ヶ月齢 ポメラニアンのメンマちゃん

5ヶ月齢 ペキニーズのうらりちゃん

4ヶ月齢 ボストンテリアのブライスくん

5ヶ月齢 ゴールデンの富士子ちゃん

3ヶ月齢 キャバリアのニコくん

 

今回のテーマは食べ物や食器を守らない練習

 

あなたは、愛犬の食事中に側を通るだけで唸られたり咬みつかれたりして困っていませんか?

また、食事のあとでカラになった食器を回収しようとして、唸られたりしませんか?

飼い主さんは奪おうなどと思っていないのに勘違いで攻撃されて、びっくりするし、愛犬が怖くなってしまいますよね💦

 

これは食物関連性攻撃行動といって、フードや食器など食べ物に関連する物を守ろうとする、犬の本能的な攻撃行動です。

この厄介なところは、今は問題無いように見える子犬でも、成犬になってから攻撃してくる場合も多いこと!

子犬のうちは目に見えない問題なので「うちの子は大丈夫」と思うかもしれませんが、実は全ての子犬に可能性が潜んでいるんです💦

そのため、将来愛犬を咬み犬にしないためには、パピーの時期の適切なトレーニングが重要!

 

食べ物や食器を守らないようにする練習は、とっても簡単♪

毎日の食事の時間を使って、人は食事を奪う存在ではないことを教えていきます♡

 

まずは食器に入れたフードやおやつを食べさせます。

夢中になってきたところで、食べている途中でフードを追加してあげましょう♪

 

ニコ「ママ、ありがとう!」

 

今度は、食べている途中に、食器のフチに手をかけてからフードを追加します!

 

珀漣「食べてる途中になぁに?」

 

コタツ「またくれるの〜?やったー」

 

最後は、食べている途中で食器を取り上げ、すぐに追加してから戻してあげましょう♪

 

ブライス「えっ、まだあるのに…取らないでよ…」

 

富士子「と思ったら、追加してくれてる?!」

 

ノエル「まだ食べていいの?!わーい」

 

メンマ「取られたんじゃなくて、追加してくれてたんだね〜」

 

このように段階を踏んで練習することで、「人は食べ物を奪う存在じゃない!食べ物をくれる存在なんだ!と学習します♪

毎日の食事の時間にコツコツ練習を続ければ、成犬になっても食物関連性攻撃行動が出てくることはありませんよ♪

問題行動は起きる前に予防する方が簡単です!是非試してみてくださいね♡

 

うらり「もっと練習したいよ〜!」

 

みなさん良くできました💗

 

最後に、社会性を身につけるための「プレイセッション♪」

※プレイセッション:犬を自由にさせて、“犬同士のコミュニケーション能力”を養う時間です!

 

ニコ「よろしくね〜」

メンマ「こんにちは〜」

 

ノエルくんとメンマちゃんは一緒にご褒美をもらって距離が縮まりました〜♪

 

プレイセッションの動画はこちら↓❤️

ニコ&ノエル&メンマ♡

 

私のやり方は、本やネットには書いてない、飼い主さんにも犬にも簡単で楽しいやり方です♡

家族の一員として迎えた子犬と仲良く楽しく暮らすための、『叱らないしつけ』のパピークラス♡

 

>パピークラス受講生のご感想はコチラ
>パピークラス・パピーパーティ詳細はコチラ

お試しのパピーパーティ、3月の開催日

・3月13日(日)13:00〜14:30 終了

・3月27日(日)13:00〜14:30

です♡

参加ご希望の方、ご予約は「お問合せ」から♡