ほめほめドッグトレーナー由香です

週末のパピークラス

4ヶ月齢 ジャックラッセルテリアのベアちゃん💕

2ヶ月齢 ヨーキー×チワワのふうたくん💕

4ヶ月齢 イタグレのカブくん💕

4ヶ月齢 ポメラニアンのくるみちゃん💕

2ヶ月齢 ミニチュアダックスのナナちゃん💕

5ヶ月齢 トイプードルのおうきくん💕

3ヶ月齢 柴犬の早苗ちゃん💕

5ヶ月齢 柴犬の癒和(ゆわ)くん💕

今回のテーマは、フードを取るな!と怒る犬にしない方法

あなたのわんちゃんは、食事中に家族がそばを通るだけで唸ったり、

空になった食器を回収する時に咬んだり、ということはありませんか?

こちらに奪うつもりはないのに、悲しいですよね。

これは食物関連性攻撃行動といって、

フードや食器など食べ物に関連する物を守ろうとする、犬の本能的な攻撃行動です。

生き抜くためにDNAに刻まれた本能の1つなので、

子犬のうちは平気でも、成犬になって警戒心が発達するとともに怒り始める場合も多いです。

では、どうしたら防ぐことができるのでしょうか?

答えは1つ!

子犬の時期に予防のトレーニングをしておくことです!

毎日の食事の時間を使って、

”人は食べ物を奪う存在では無い”という事を教えていきましょう♡

その方法は、食事中にフードを追加するだけ

しらす「いただきま〜す」

おうき「え〜まだ残ってるのに〜なんで取るの!」

ふうた「取られたと思ったら、追加されて戻ってきた!」

早苗「次のご飯入れてくれたの?」

カブ「お、増えてる増えてる〜」

ナナ「食器を持たれても大丈夫!ママはフードを奪ったりしないからね!」

ベア「あ〜美味しかった!」

癒和「食べたら褒めてもらえるの、幸せだな〜」

皆さん、とっても上手に練習出来ました

最後に、社会性を身につけるための「プレイセッション♪」

※プレイセッション:犬を自由にさせて、“犬同士のコミュニケーション能力”を養う時間です!

早苗&カブ「クンクン」

ベア&ナナ「お友達になろうよ!」

癒和「ボクも混ぜてよ」

ベア&ナナ「いいよ〜」

ふうた&おうき「おしり嗅がせて〜」

くるみ「興味はあるけど、、、今日はここで見ておくだけにするの」

プレイセッションの動画はこちら↓❤️

早苗&ガブ

癒和&ベア&ナナ①

癒和&ベア&ナナ②

ふうた&おうき

私のやり方は、本やネットには書いてない、飼い主さんにも犬にも簡単で楽しいやり方です♡

家族の一員として迎えた子犬と仲良く楽しく暮らすための、『叱らないしつけ』のパピークラス♡

>パピークラス受講生のご感想はコチラ
>パピークラス・パピーパーティ詳細はコチラ

お試しのパピーパーティ、4月の開催

・4月4日(日) 13:00~14:30 満席

・4月17日(土)14:30~16:00

です♡

参加ご希望の方、ご予約は「お問合せ」から♡