ほめほめドッグトレーナー由香です
週末のパピークラス
3ヶ月齢 ミニピンのライくん
5ヶ月齢 豆柴のまめ太くん
5ヶ月齢 トイプードルのコナくん
3ヶ月齢 トイプードルのラテくん
4ヶ月齢 シーズーのムックくん
今回のテーマは引っ張りっこ♡
お迎えしたばかりの子犬は、元気いっぱいでとっても可愛いですよね!
ただ、元気いっぱいすぎて、甘咬みやイタズラに悩む飼い主さんも多いです。
そのまま放っておくと、飼い主さんの手は傷だらけ、家具や絨毯などもガジガジにされてしまいますよ!
ただ、「ダメ!」と叱って解決しようとしても、効果はありません。
なぜなら、子犬にとっては、甘咬みも何でも齧るイタズラも、悪気があってやっているわけじゃないからです。
本来、子犬は兄弟犬同士で一日中咬み合って遊ぶので、咬んだりかじったりすること自体は犬として当然の行為ですよね。
ものをかじってしまうのも、歯の生え変わりでムズムズしていたら、当然のように思えてきませんか?
ですから、甘咬みもイタズラもいくら「ダメ!」と叱ったところで、子犬は「なんでダメなの?」と思うだけで、改善しません。
そこで!私がオススメする、元気が有り余っている子犬のお悩み解決に向けた最初のステップは、引っ張りっこ!
引っ張りっこは、遊びを通して人間家庭のルールを教えることができるんです♪
引っ張りっこをすることで、子犬は兄弟犬の代わりにロープを咬んで遊ぶことができます。
そして、遊び疲れてくれたら、有り余ったエネルギーがイタズラに向かうこともありませんよね。
咬んで遊ぶことは犬の本能的欲求です。
ですから、「ダメ」と禁止するのではなく、人の手ではなくロープを咬むことが人間家庭のルールなのだと教えてあげましょう!
それでは早速、遊んでいきましょう〜!
ラテ「なにそれ〜!楽しそう〜!」
まめ太「ママが遊んでくれるの?やった〜」
コナ「これはカミカミしても、怒られないんだね!」
ムック「クネクネ動いて面白いね〜」
ライ「もっと遊ぼうよ!」
子犬は、楽しく遊んでくれる飼い主さんのことを、もっともっと大好きになります♡
引っ張りっこは、子犬の問題行動の予防になるだけではなく、絆づくりにも役立つんですよ♪
みなさん上手に練習できました💓
最後に、社会性を身につけるための「プレイセッション♪」
※プレイセッション:犬を自由にさせて、“犬同士のコミュニケーション能力”を養う時間です!
まめ太「遊ぼうよ〜」
コナ「楽しいね!!」
ムック・ライ「かけっこだ〜!」
ラテ「参加しようかな〜どうしようかな〜」
プレイセッションの動画はこちら↓❤️
コナ&まめ太♡
ラテ&ムック&ライ♡
私のやり方は、本やネットには書いてない、飼い主さんにも犬にも簡単で楽しいやり方です♡
家族の一員として迎えた子犬と仲良く楽しく暮らすための、『叱らないしつけ』のパピークラス♡
>パピークラス受講生のご感想はコチラ
>パピークラス・パピーパーティ詳細はコチラ
お試しのパピーパーティ、8月の開催は
・8月1日(日)13:00~14:30 終了
・8月14日(土)14:30~16:00
・8月29日(日)13:00~14:30
です♡
参加ご希望の方、ご予約は「お問合せ」から♡